動画制作
▼こんなサービスを実現しました
✔動画を活用することで売上が3倍になった
✔採用コストが1/5に減少した
✔採用における直接応募が全体の5割になった
✔営業成約率が2倍に向上した
株式会社えくぼは、
徹底したヒアリングで課題を明確にし、
成果の出る動画×マーケティング戦略を提案します。
リーズナルブルな料金設定と柔軟なサポート体制、200社以上の制作実績で培ったノウハウを基に
様々なジャンルの動画制作やクリエイティブを実現します。
▼ ジャンル一覧
- 会社紹介・施設紹介
- 新卒・中途採用
- 商品サービス紹介
- マニュアル・ハウツー
- イベント・展示会
- ブランディング
YOUTUBE運用コンサル
YOUTUBE運用で
こんな悩みはございませんか?

企画・戦略が思いつかない
YouTube運用を始めてみたが、全然数字が伸びない。今の運用方法が正しいのか不安。

工数がかかりすぎる
企画を考え、動画撮影・編集・分析と思ったより工数がかかってしまい、動画投稿が継続できない。

制作コストが高い
1本1本業者に依頼するとコストがかさむ
YOUTUBE運用を当社に任せる
4つのメリット

人件費削減
営業コスト・説明コストなどを大幅に削減します

自社の強みの理解
親近感・信頼感(パーソナリティ)

CVRが向上

動画が資産になる
各種SNS広告は一時的な効果ですが、YOUTUBEは永続的に検索・再生されるため会社資産となります。
YOUTUBE動画制作STEP
STEP1
企画・戦略設計
動画内で取り扱うテーマを決定します。
お客様個々の強み、YouTube活用の目的をヒアリングします。
キーワードボリューム、ユーザニーズ調査を行いYouTubeアカウントのコンセプト、クリエイティブを制作します。
-
クラスター選定
YouTubeアルゴリズムから逆算してターゲットを決定します。
-
チャンネルテーマ選定
どのようなテーマをメインとして動画投稿していくのかを決定します。
-
目標設定・計画立案
動画の投稿本数や再生回数、YouTubeチャンネル登録者数などの計画を立てます。
-
動画テーマ決定
STEP2
動画制作
事前に台本構成を制作することで、動画の視聴維持率を高めます。
視聴維持率は70%を超える自社チャンネルの構成制作ノウハウを用いて動画制作を行います。
-
企画作成
動画テーマに基づいて、シナリオや台本を作成します。。
-
撮影
実写動画の場合は撮影を行います。
-
編集
素材の編集を行います。
-
ナレーション収録
YouTubeにおいて音声は非常に重要な要素です。ナレーターと連携しながらナレーションを入れます。
STEP3
YouTube投稿、SEO対策
検索キーワードのボリューム、同ジャンルの動画の調査からタイトル・概要欄・メタタグのYouTubeSEOを施します。
また、自社運用で研究した最適なサムネイルを制作します。
-
サムネイル作成
YouTube内でクリック率が高まるサムネイルを作成します。
-
タイトル/説明欄最適化
YouTube内の検索結果画面に表示されやすいタイトル、説明欄を提案します。
-
分析
YouTubeアナリティクスだけでなくその他ツールを駆使しながら分析と改善案を模索していきます。
STEP4
改善施策
YouTube Analytics上でサムネイルのクリック率・視聴維持率を分析します。
立ち上げ初期・中期でそれぞれKPIを設定、それらをクリアするために企画・動画のネタ選び・台本の改善を実施します。
その他SNS運用サポート
YouTubeを軸に
各SNSの運用もサポート
